ワイシャツとか、袖ありだったらちょっとあぶなかったな…
冬の寒さもだんだんゆるやかになってきたようなー
でもあったかいと思ったら、すごくさむくなったりして、ちょっと油断すると風邪引きそう…
で、当のセルバンテスは、この前まで風邪をひいてたなそういえば…。
節分には、ゆきみちゃんの誕生日。オリビア姉さんの誕生日もあったし、なんだか賑やか!
カーニバルには結局、ほとんど参加できず。
でも羽を一枚なんとかとれたので、アクセサリーとしてつけてます。
φ(・ω・ )続きを読む
スポンサーサイト
厳しい寒さの続く村。
引っ越しをしていったオズモンドからの手紙。
しゃしんをいれてくれてました。
オズモンドの家がなくなって、雪が四角くなくなっているのを見たら…
なんとも寂しいものだなーと思った。
φ(・ω・ )続きを読む
村長日記のプレイ日数を数えるのが大変になったので、日記の回数にしてみた。
これからまちがえないぞ。
…さて。村の条例を、また美しい村にした。
ホームセンターが商店街にできてから、紫陽花の販売が始まり、そろそろもう一度村の状態をどうにかしたいと思う。
村の名前が「あじさい」なので、ホームセンターで紫陽花が売られることを知ったときは、これはもう植えないという選択肢はないだろうと感じた。
しかしまぁ、岩だとかとは隣接して植えられないんだろうし…
そう思うと、どうしたもんかなぁー…と悩む。
いつのまにか、石油くっさくきがリクエストされていたが…
作る予定は今のところない。ごめん。
先日、村のオズモンドが、最近の村の温度が合わないと。寒すぎる!と言われた。
彼は引っ越しを決めたようだ。
もう出ていく日になってしまうのかと思うと、日々が過ぎるのは早いな、とかんじます。
いつかまた会える日が来るのだろうか。
唯一、家にアポ無しでふらっと遊びに来てくれた住人なので、少し寂しくもあるけど
彼がまた、いい村にいけるように、そしていつかまた会えたらいいなと思いながら、見送ることにした。
今日、家を尋ねたら、同じコアラであるキャンベラが訪問していた。
やっぱり寂しいのかなー。
村から脳みそまでキンニクキャラがいなくなるのは、ちょっとさみしい。
暑苦しいキャラがいなくなって、村の温度はもっと寒くなるのかもしれない(・ω・)
これからまちがえないぞ。
…さて。村の条例を、また美しい村にした。
ホームセンターが商店街にできてから、紫陽花の販売が始まり、そろそろもう一度村の状態をどうにかしたいと思う。
村の名前が「あじさい」なので、ホームセンターで紫陽花が売られることを知ったときは、これはもう植えないという選択肢はないだろうと感じた。
しかしまぁ、岩だとかとは隣接して植えられないんだろうし…
そう思うと、どうしたもんかなぁー…と悩む。
いつのまにか、石油くっさくきがリクエストされていたが…
作る予定は今のところない。ごめん。
先日、村のオズモンドが、最近の村の温度が合わないと。寒すぎる!と言われた。
彼は引っ越しを決めたようだ。
もう出ていく日になってしまうのかと思うと、日々が過ぎるのは早いな、とかんじます。
いつかまた会える日が来るのだろうか。
唯一、家にアポ無しでふらっと遊びに来てくれた住人なので、少し寂しくもあるけど
彼がまた、いい村にいけるように、そしていつかまた会えたらいいなと思いながら、見送ることにした。
今日、家を尋ねたら、同じコアラであるキャンベラが訪問していた。
やっぱり寂しいのかなー。
村から
暑苦しいキャラがいなくなって、村の温度はもっと寒くなるのかもしれない(・ω・)
ここ最近、毎日のように雪が降っているので、
美しい村条例から眠らない村条例にしても、花が枯れないからうれしいな~。
ってかもう28日…か…
ふと雪玉を探しにキャンプ場のほうへいくと、建ってる!
住人がいっぱいでも、キャンプに人はくるんだなぁ…
φ(・ω・ )続きを読む
美しい村条例から眠らない村条例にしても、花が枯れないからうれしいな~。
ってかもう28日…か…
ふと雪玉を探しにキャンプ場のほうへいくと、建ってる!
住人がいっぱいでも、キャンプに人はくるんだなぁ…
φ(・ω・ )続きを読む
なんだか、25日が本番なはずなのに、あまり空気を感じない。
26日にもなれば、もうふつうの日だ。
このギャップがなんともつらい…。
本日、いままでつくってこなかった「かこい」を工事開始。
青いバラをつくるために、安全地帯をまずつくるぞー!
ホームセンターで低い木が売られ始めたので、現在バラで整えてあるところの
どこらへんに、なにを植えようか。と考える。
というか…アジサイは冬も売られるのかな…
今日もキンモクセイにツツジ…もしかして季節にならないと~とかだったりして。
Wikiでアジサイがホームセンターで売られるって見て、これはもー植えないと!
全体に植えたいとなると、何日もかかるので、いっぱい売ってほしいなー。
ホームセンターになってからも、見たことあるものばっかりで、特に欲しい家具もあんま売られないので…あんまり変わったきがしない…!
でも商店街の音楽は、にぎやか?になってきてるよね。
まだグレース一回もこないんだけど、うちのまめつぶはデパート?になるのかなぁ…
26日にもなれば、もうふつうの日だ。
このギャップがなんともつらい…。
本日、いままでつくってこなかった「かこい」を工事開始。
青いバラをつくるために、安全地帯をまずつくるぞー!
ホームセンターで低い木が売られ始めたので、現在バラで整えてあるところの
どこらへんに、なにを植えようか。と考える。
というか…アジサイは冬も売られるのかな…
今日もキンモクセイにツツジ…もしかして季節にならないと~とかだったりして。
Wikiでアジサイがホームセンターで売られるって見て、これはもー植えないと!
全体に植えたいとなると、何日もかかるので、いっぱい売ってほしいなー。
ホームセンターになってからも、見たことあるものばっかりで、特に欲しい家具もあんま売られないので…あんまり変わったきがしない…!
でも商店街の音楽は、にぎやか?になってきてるよね。
まだグレース一回もこないんだけど、うちのまめつぶはデパート?になるのかなぁ…